Ad Venture

Ad Venture

私たちは「関わる人々の人生が180度変化するきっかけを創造する」を経営理念として立ち上がったスタートアップベンチャーです。本ブログは、来年度入社の内定者インターン生によって運営されています。ベンチャー志向の方や起業家、就活生といった人々に有益な情報やリアルな声をお届けしていきます!

嘘つき大会という名の就活

f:id:advancer_19:20190319144310j:plain

どうも、こういちです

不敵な笑みを浮かべる般若のような顔ですね笑

 

 

今日は僕の本紹介になります!

前回同様、ストーリ性を持って何冊か紹介していきます。

この記事を一読してから読んで頂けると幸いです。

↓↓↓前回の記事↓↓↓

advancer-19.hatenablog.com

 

さて、就活生の方に聞きたいことがあります!

就活で真の自分を表現出来ていますでしょうか?

就活ごっこにはなっていませんか?

f:id:advancer_19:20190319161915p:plain

 

「御社は第一希望です!御社の理念である◯◯に...」

このような嘘つき合戦という名の面接をしていませんか?

 

「僕は司会をやります!」「僕が! 私が!」

積極性をアピールすることしか能のない不毛なグループディスカッションは行っていませんか?


【漫画】就活の闇を漫画化してみた【マンガ動画】

 

綺麗ごとを言うなと、たくさんの矢が飛んできそうですが、そんな就活は今すぐ止めましょう。意味がないです。

 

私はそんな就活に嫌気がさしていました。偽りの自分を出すくらいなら、ありのままの自分を出したい。そんな風に考えていました。ですので、生意気だと、遠回しに多くの経営者や人事の方から言われ続けていました。とりわけ何かに秀でた能力もなく、学が無いFランだったのでなおさら苦労はしました。しかし、最終的に満足のいく内定を頂くことができました。

 

ひと昔前は、大企業や名のある会社に入社をすれば、人生の勝ち組になれたので、人事に媚びを売り続けて内定さえ取れればといった時代でした。ですが、今は違います。

 

前回のブログでも書きましたが、これからの時代にそのような考え方をしていると必ず干されます。

 

何故か?

 

世の中が変化しているからです

 

具体的に言うと

・テクノロジーの発達(特にIT)

・グローバリゼーション

・インドや中国の台頭

・人口動態の変化

 

など、様々です。世界の流れが急速に変わっているのに、身の回りのシステムが昔と変わっていないことに気付いていない人が多い気がします。

 

未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる (文春文庫)
 
ちきりんさんの書籍
就職は人生で2回出来るという、今までにない考えを提唱しています。世の中の変化と、働きかたの推移をわかりやすく解説しています
21世紀を生き抜く3+1の力

21世紀を生き抜く3+1の力

 
 
マッキンゼー、現チェンジウェーブ代表の佐々木裕子さんの書籍。21世紀を生き抜くために必要な3つの力をまとめています
2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)

  
日本経済の行く末をシンプルな方法で予想しています。その上で、どうすれば日本は復活を遂げることができるのか、面白い展開で表現しています

世の中がどう変化しているのかを俯瞰的に知りたい方は、この3冊を読めば大体分かります。難しい用語などはほとんど使っていません。分かりやすく説明されている良書になります(活字慣れしている人は、1冊90分もあれば読めます)

 

テクノロジーやグローバリゼーションは「個人」の台頭を積極的に歓迎しています。大企業でしかできなかったことが、今では個人でできる時代になってきているのです。

 

この流れは今後も加速していくでしょう。ここに逆境していくかのように、”大企業に入れば安心”というように大企業信奉を続けている人は、10年もすれば大きな壁が訪れるでしょう。

 

 

さて、話を就活に戻します。

このような時代の流れがあるのにも関わらず、上の動画のような就活を続けるのは危険だと思いませんか? 嘘つき合戦の先に何があるのでしょうか?

 

就活はお見合いパーティー

 

そんなことを稀に聞きますが、まさしくこれだと思います。嘘を重ねまくった先に明るい未来なんてありません。

 

ありのままを表現し、それでもって振られた場合(選考見送り)は次の人を見つければいいのです。今は幸いなことに売り手市場なので、就活生にとってはチャンスになっています。マッチングするまで続ければいいのです。ここを頑張れない人は、会社に入っても利用される可能性が高いです。個人の力が高められる環境もないでしょう。

 

では、ありのままとは、具体的に何を指すのか?

 

それを知るにはこの本がおススメ!

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0
 

”才能”の本質を的確にとらえている本になります。

心理学の巨頭、ドナルド・O・クリフトン博士は本書の中で

「いばらの道を選ぶな」

と言っています。

 

ルディ (字幕版)

ルディ (字幕版)

 

 『ルディ/涙のウイニングラン』では、主人公のルディが、大学アメリカンフットボールで奮闘する様子が描かれています。才能のない彼だったが、それでも4年間必死に努力を続け、最後の試合の終盤に出場の機会をもらい、タッチダウンを決めて幕を閉じるという、感動の物語となっています。努力すれば、夢は叶う!アメリカンドリームを伝えてくれました。

 

一見すると素敵なエピソードですが、クリフトン博士は、ここに大きな問題を見出しています。それは

 

才能ではなく、欠点を克服することの罠の大きさ

 

になります。

 

才能を存分に発揮することより、欠点を克服することを美徳としているこの世の流れは、個人の才能を的確に引き出すことに対して大きな足かせになっているとクリフトン博士は言います。

 

もし、ルディが一回のタッチダウンのためではなく、彼を才能を存分に発揮することへ集中して4年間努力を続けたらどうなっていたか?彼はもっと大きな成功を収めていたのではないのか?

 

この話は、就活にも繋がります。

 

リーダーシップを発揮出来る人が就活で有利になる流れが根強いとはいえ、全員がリーダーシップを身に着けるために努力をすることっておかしいですよね? あなたの才能は、本当にそれなのか? 一度自分に問いかけて欲しいです。

 

決して派手な才能ではなくとも、その才能をしっかり見つめてくれる企業はあります。自暴自棄にならず、自身と適切に向き合って欲しいと思います。ここを乗り越えれば、あなたは素敵なパートナー(企業)と結ばれ、お互いにいい影響を与え合えるいい関係になるでしょう。

 

ちなみに本書の中には、クリフトン博士が開発した”ストレングスファインダー”のテストを無料で受けられるコードが付属しています。あなたの才能を的確に見出してくれる良書になります。是非とも受けてほしいです。

 

 

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 
悩める10代の青年と、アドラーを説く哲人との対話が、世界観に入り込める描写となっています

 有名なアドラー心理学でも

”ありのまま自分を受け入れなさい”

という教えがあります。これも興味があればぜひとも読んで欲しい一冊とです。自己肯定と自己受容の違いを問う場面も本著にはありますが、これも自身の才能を的確に見出すためには重要な考え方となっています。

 

 本だけではありません。

あなたの才能を引き出してくれるエージェントもあります!

roots-holdings.com

www.reastage.co.jp

 積極的に活用できるといいですね。

 

 

さて、まとめになります。

・テクノロジーの発達で大企業最強説は覆る

・就活ごっこはやめよう

・自分の才能をありのまま表現しよう

 

以上、こういちでした

最後まで読んで頂きありがとうございました(*^-^*)

 

Advancerを詳しく知りたい方はこちらをクリック!!

www.advancer.co.jp

 

 

会社概要

社名:アドバンサー株式会社

英文名:Advancer inc.

代表取締役:藤田 純

資本金:20,000,000円

【 MAIN OFFICE】

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷1-12-2 クロスオフィス渋谷

【本社所在地】

〒152-0035 

東京都目黒区自由が丘1-8-20 自由が丘 ビル 1階

MAIL:info@advancer.co.jp